ブログ
-
奈良国立博物館 特別展のご案内💎『世界探検の旅 美と驚異の遺産』が7月26日から9月23日まで開催されます。希少な作品や今回が...
-
奈良 若草山トワイライト・夜景鑑賞バスが運行されます!夏の夕暮れ時、奈良市中心市街地から若草山山頂へ向かう特別路線バスが運行されます。 期間:8月2...
-
毎月23日は天ぷらの日です7月23日は、二十四節気の 「大暑」=1年で最も暑くなる 日とされており、疲労回復に良いとされ...
-
夏休みのご家族団らんに!夏休みは、ご家族が集まる機会が増える季節です。 そんなひとときに、ぜひ東鮓のお寿司をご利用くだ...
-
幻想的な灯籠の夕べに、東鮓のお料理を!今年も8月14日・15日の夜、春日大社では境内に並ぶ約3000基の灯籠すべてに火が灯り、皆様の...
-
なら燈花会の時期が近づいてきてます♬今年は8月5日から14日まで開催されます。 毎年見に行きますが、圧巻です✨ 皆さまでお集りの際...
-
蓮の名所 喜光寺のご案内🌸奈良市菅原町にある喜光寺では、毎年6月中旬~8月中旬にかけて、境内に並べられた約250鉢の蓮が...
-
夏の節目『土用の丑』が、今年もやってきます。2025年は7月19日(土)! 東鮓では、丑の日にぴったりのうなぎメニューをご用意しております...
-
お祝いのお席に東鮓のお寿司ををお役立てください私事ですが、先日母が90歳の卒寿を迎え、家族で東鮓のお寿司を囲みながら、お祝いしました。 やっ...
-
「夏の鹿寄せ」には東鮓のお弁当をお供に今年も「夏の鹿寄せ」が7月6日~8月31日の毎週日曜日 9:30~はじまります。 爽やかな朝、...